ソフトウェアのテスト・品質向上トータルサポート企業のバルテス・ホールディングス株式会社(本社:大阪市西区、東京都千代田区、代表取締役会長 兼 社長:田中 真史)のグループ会社、バルテス株式会社は、株式会社pluszero(本社:東京都世田谷区)と共催で、無料オンラインセミナー「生成AI時代にテストはどう変わるのか?AI活用の今と未来を探る」を2023年11月9日(木)に開催することをお知らせいたします。

セミナー詳細ページ:https://www.qbook.jp/event/20231005_1728.html

Chat-GPTをはじめとして急激に実用フェーズに入ったLLM(大規模言語モデル)を利用したAI。携わるプロジェクトでの活用、ないしシステムへの搭載を進めている方も多いのではないでしょうか?
当社バルテスでも自社開発するテスト自動化ツール「T-DASH」でのAIを用いた機能拡充を進めています。

そんな中、システムにAIを搭載したいという意見がありつつも、現実的にどのような領域で利用するべきか、またAIの信頼性をどう確保していくのかという点はいまだ大きな課題となっています。
本セミナーではLLMのシステム導入を実用化するpluszero様とAIがシステムに何をもたらすのか、ソフトウェアテストにどのように利用できるのかの今と未来を議論していきます。

対象者

・DXの推進部門でシステム発注にかかわる方
・製品開発部門の方
・ソフトウェアテストにかかわる方
・ベンダー企業の方

イベント概要
名称:生成AI時代にテストはどう変わるのか?AI活用の今と未来を探る
詳細・お申込:https://www.qbook.jp/event/20231005_1728.html
開催日時:2023年11月9日(木)15:00~16:30(Webセミナー)
費用:無料(事前申込制)
共催:株式会社pluszero
バルテス株式会社

  • タイムスケジュール

① 15:00~15:30
セッション1 生成AI/LLMの活用と、これからのAI
ChatGPTをはじめとする生成AI/LLM(大規模言語モデル)が注目を浴び始めてから1年弱が経とうとしています。生成AI/LLMは多くのタスクに対して、高いパフォーマンスを示す一方、信頼性に課題があると利用者の評も落ち着いてきた頃でしょう。その課題を突破すべく、独自の自然言語処理分野の研究開発を行ってきたpluszeroが、LLMが課題とする信頼性を解消するアプローチを解説します。
また、生成AI/LLMを生産管理・オートモーティブの設計システムなどで実際に活用を進める事例もご紹介します。

株式会社pluszero 代表取締役 会長 兼 CEO 小代 義行 氏

② 15:30~16:00
セッション2 テスト自動化の現在と課題、そして今後におけるAIの可能性
~テスト自動化ツールT-DASHを中心に~
AIの進化と、私たちの生活への浸透が注目される中、ソフトウェアテスト、とりわけテスト自動化の領域において、強化学習やAIの導入・活用は期待が高まっています。
具体的な導入の事例も増え始め、野心的な取り組みや、今後の可能性が語られる一方で、たとえば「何をもってOKと判断するか」など、現実的にテストでAIを活用する上では、未だ様々な課題が存在することも事実です。
本セミナーでは、そうしたテスト自動化とAIを巡る現在の状況を踏まえた上で、バルテスが独自に開発したテスト自動化ツールT-DASHにおける取り組みを紹介する中で、テストとAIを巡る現状と課題、そして今後の展望を考察していきたいとおもいます。

バルテス株式会社 取締役 村上 崇

③ 16:00~16:30
セッション3 パネルディスカッション・質疑応答
「AIで」今後システム開発は、そしてテストはどう変わるのか
「AIを」テストするにはどのようなアプローチがあるのか
ディスカッションしていきます。また、いただいた質問・疑問にも回答いたします。

モデレータ:バルテス・ホールディングス株式会社
品質ビジネスイノベーション部 部長 兼 上席研究員 石原 一宏

  • 講演者

株式会社pluszero
代表取締役 会長 兼 CEO 小代 義行 氏
歴代教授陣が日本品質管理学会の会長を歴任している石川・久米・飯塚研究室出身。
NTT DATA、Microsoft等を経て起業。先端技術による事業創造、若手経営者育成に取り組む。人間の様に意味を理解する独自技術により信頼性の高いAIの実現に挑戦する。

バルテス株式会社 取締役 村上 崇
大手SIerにて制御系ソフトウェア開発、脆弱性検証ツールの開発、テスト自動化、ソースコード検証などの開発寄りの第三者検証サービス業務を担当。その際、ソフトウェアテストの将来性・魅力を感じ、テスト専門会社であるバルテスに2017年3月に入社。主にテスト自動化プロジェクトに従事。テスト自動化ツール「T-DASH」の開発責任者。

バルテス・ホールディングス株式会社
品質ビジネスイノベーション部 部長 兼 上席研究員 石原 一宏
年間2,000名を超える開発エンジニアにテスト・品質を教えるセミナー講師。テスト技法の開発・研究、社内・社外の技術研修・教育業務、プロセス改善コンサルティング業務に従事しつつ、ソフトウェア検証業務に携わる。
産学連携として大阪大学 土屋達弘教授とテストツール『Qumias』を開発。京都工芸繊維大学と画像認識機能を共同研究・開発し『T-DASH』に搭載。

  • 株式会社pluszeroについて

起業名:株式会社 pluszero(プラスゼロ)
資本金:12,276千円
代表者名:小代 義行 / 森 遼太
事業内容:AI・自然言語処理・ソフトウェア・ハードウェア等の各種テクノロジーを統合的に活用したソリューション提供・開発・保守・運用および販売、 ならびに受託及びそれらに付帯するコンサルティング業務
URL: https://plus-zero.co.jp/

  • バルテス・ホールディングス株式会社とバルテス株式会社について

バルテスグループは、ソフトウェアテストをメインとした品質向上支援サービスを提供しており、年間3,000件以上のプロジェクトを手掛けている本業界のリーディングカンパニーです。特に上流工程における品質コンサルティング及び体系的なテストエンジニアの教育プログラムを強みとしております。また、バルテス株式会社は、ソフトウェアテストに関する国際的な資格認定機関である「ISTQB」の最高位ランクである「Global Partner」に日本で初めて認定された企業です。

企業名:バルテス・ホールディングス株式会社
証券コード:4442(東京証券取引所グロース市場)
代表者:代表取締役会長 兼 社長 田中 真史
本社所在地:(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
(東京本社)東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F
設立:2004年4月19日(2023年10月より持株会社体制に移行)
資本金:9,000万円
従業員数:888名(2023年6月末 グループ7社計)
ホームページ:https://www.valtes-hd.co.jp/

【バルテス株式会社】
企業名:バルテス株式会社
代表者:代表取締役会長 兼 社長 田中 真史
本社所在地:(大阪本社)大阪市西区阿波座1-3-15 関電不動産西本町ビル8F
(東京本社)東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル11F
設立:2023年4月6日(2023年10月にバルテス分割準備株式会社から商号変更)
ホームページ:https://www.valtes.co.jp/